コラム

カテゴリー:

自律神経の不調

自律神経失調症と肩こりの関係性

自律神経の不調 / 首・肩
肩こりと自律神経に関しましてはとても関係性が強く自律神経が原因で起こっている肩こり(首こり)に関してはマッサージや骨盤、骨格の矯正を行っても根本的な部分の改善には至らないのでその場では良くなってしまっても恐らくまたすぐに元に戻ってしまいます...

気を付けてほしい頭痛のタイプ

施術法 / 自律神経の不調 / 首・肩
最近頭痛でご来院される患者様が大変多くご来院されております。その中で、何名かの患者様は他の整骨院さんに受診し悪化してしまいその後当院へご来院されております。頭痛=マッサージとなってしまいますと現在抱えていらっしゃいます頭痛の原因が緊張性頭痛...

自律神経に関係する4つのストレス

自律神経の不調
自律神経は交感神経と副交感神経という二つの神経に分けられます。自律神経の中枢は脳の情緒や不安、怒りなどを司る相互に連絡しあっている為自律神経に問題が生じるとうつ病になると言われております。その他にも自律神経失調症になると様々な症状が現われま...

低気圧で体調不良を起こしやすい人の特徴と治療

自律神経の不調
雨の日は頭が痛くなる。台風が近づいてくると腰や膝が痛くなる。梅雨の時期になると古傷が痛む。天気が原因で起こる体調不良は以前から<気象病>と呼ばれいます。気象病として最も多くあらわれる症状は頭痛です。その他にも、めまいや耳鳴り、関節痛、神経痛...

最近頭痛患者様が多くご来院されております

自律神経の不調 / 首・肩
最近、始めてご来院される患者様で多いのが頭痛でお悩みの方です。当院では、看板やPOPなどで頭痛治療についての記載はしておりませんがほとんどの患者様が紹介や口コミサイトを観覧していただきご来院いただいています。頭痛治療はその病態や原因を見極め...

梅雨の体調不良の原因とは

自律神経の不調
雨が降ると体調がすぐれなかったり、関節の節々に痛みを感じるかたは意外と多いのではないでしょうか?人によっては降る前の方が症状が強く出たり、逆に天気が良くなってから症状が現われ方もいらっしゃいます。天気によって、関節の痛みを感じる原因の一つは...

気温上昇からくる体調不良について

自律神経の不調
寒暖差疲労という言葉をお聞きになったことはございますでしょうか?急激な温度の変化や朝晩の気温差が激しいときに起こる身体の疲れを指します。人間の身体は本来、暑い環境では熱を体内から放散(熱を逃がす)するように働き寒い環境では熱を生産する、生み...

季節の変わり目でなぜ体調を崩しやすいのか

自律神経の不調
春分の日には雪が降った東京も、そこからだんだんと気温が上がり桜も例年よりはるかに早く開花しすっかり春になりましたね。4月に入り職場環境が変わったりと何かと忙しかったり、花粉症の影響で体調がすぐれない方も多いと思います。よく季節の変わり目は体...

自律神経 ツボ

自律神経の不調
今回は自律神経に良いとさせるツボについて紹介いたします。実際に鍼を用いて自律神経の治療を行う際に使用するツボで、尚且つ患者様自身が自分でも簡単に指などを使って押せるツボを厳選して紹介いたします。 自律神経失調症などに良いツボ・百会...

自律神経に良い食べ物とは

自律神経の不調
前回の投稿でストレスによる頭痛のメカニズムについて紹介いたしました。その中で、ストレスによる頭痛にはある栄養素を摂取すると効果的なので次回の投稿の際に紹介いたしますとさせていただきましたので今回はその栄養素の紹介と自律神経に良い食べ物を紹介...